社交ダンス教室の選び方5点を現役ダンサーが解説【初心者向け】

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

社交ダンスを始めたい人向け 社交ダンス教室を探したい

社交ダンス教室の選び方5点を現役ダンサーが解説【初心者向け】

スポンサーリンク

社交ダンス初心者
社交ダンス教室を選ぶときに失敗したくないな

と、悩む方向け。 社交ダンス教室を選ぶときにどこがいいか迷いますよね……。実際、東京だけでも社交ダンス教室は100教室以上あるので、なかなか選べないと思います。

 

なんとなく「この教室にしよう」と思って決めたとしても、結局「この教室は微妙だった」となる可能性もあります。

そこで、これまで地方の教室や東京の教室などトータル5教室以上、10人以上の先生から指導を受けてきた筆者が社交ダンス教室の選び方をご紹介します。

 

先におすすめの社交ダンス教室を知りたいという方は下記の記事をご覧ください。

本記事でわかること

  • 社交ダンス教室の選び方
  • 実際に社交ダンス教室に行ってチェックするところ

この記事の信頼性

ミクト
ミクトです。 社交ダンス歴13年の32歳で現在はJBDFアマチュアスタンダードB級、ラテンB級で実際に競技会などにも出場している現役の社交ダンサーです!

失敗しない社交ダンス教室の選び方5つの観点【初心者向け】

失敗しない社交ダンス教室の選び方5つの観点【初心者向け】

社交ダンス初心者の方にとって始めやすさ、続けやすさを重視します。これからご紹介する優先度で教室を選ぶと無理なくダンスを始めることができ、続けやすいです。そんな社交ダンス教室を選ぶ観点は5つ

  • 体験費用・初心者専用プログラムの豊富さ
  • 長期でかかる費用
  • レッスンの種類の豊富さ
  • 所属する先生の得意ジャンル
  • 所属する先生の実力

これらを解説していきます。

体験費用・初心者専用プログラムの豊富さ

体験費用・初心者専用プログラムの豊富さで選ぶ

体験費用・初心者専用プログラムの豊富さは社交ダンスの始めやすさを考える観点で一番重要です。初心者には下記のような教室をおすすめします。

  1. 初回の体験レッスンが0円〜3,000円未満  
  2. 入会金が無料or低価格  
  3. 初心者専用プログラムがある

社交ダンスを始める際に

  • 色々なダンスを踊ってみたい!
  • 社交ダンス初めてだし、どんな感じかわからない!しかし、可能ならお金は抑えたい。
  • 自分がお世話になる教室が、自分にあっているかを見極めたい。

と、考えると思います。ただ、上記を達成するには正直、1回だけ教室に行って踊るだけではわかりません。 少なくとも初心者の方は4回くらいはレッスンを受けることをおすすめします。

理由は

  • ダンスのステップを1種類覚えるために1回
  • 覚えたステップで楽しく踊ってみるために1回

かかり、それを複数種目で踊ってみるとさらに2回必要となるためです。2種目ほど踊れば社交ダンスが自分にあっているかどうかわかるので、4回はいってみることをおすすめします。

よって、教室には複数回は通うことを考えて選ぶことを意識してください。  

 

ただ、できるだけ費用は抑えたいです。極力、体験料金、入会金が無料もしくは低価格な教室を選びましょう。

多くの教室が体験レッスンは3,000円、そのあと教室に入会する場合に5,000円(高いところは10,000円など)です。なので、1回行くだけで8,000円かかります。結構痛いですよね……。なので、低価格な教室を選びましょう。

 

また、初心者専用プログラムがある教室だと初心者が社交ダンスに馴染みやすいように進めるので、安心してダンスを始められます。

初心者プログラムがないと毎回「どのダンスをしますか?」という質問からレッスンが始まります。初めての場合は何を踊ればいいか、わからないですよね。なので、先生に理想の進め方を提案される初心者プログラムが良いです。

それに初心者プログラムは初心者に無理ない価格設定がされているため、費用面でも安心してレッスンが受けられますよ。

上記から

  1. 初回の体験レッスン料金が0円〜3,000円未満  
  2. 入会金が無料or低価格  
  3. 初心者用プログラムがある

という条件を満たす教室を選ぶことをおすすめします。

長期でかかる費用

長期でかかる費用で選ぶ

趣味を始める場合、できるだけ長く続けていきたいですよね。そのため長期的にかかる費用も教室選びの重要な観点となります。

特に上達には欠かせないプライベートレッスンの費用を解説していきます。  

初心者の場合、1レッスン:25分5,500円未満でプライベートレッスンが受けられる教室がおすすめですね。これは、東京都内の教室のプライベートレッスン費用平均が「1レッスン:25分5,500円程度」になるためです。

 

筆者がお世話になっている教室含めて20教室以上の費用をチェックした平均です。安いところだと1レッスン:25分3,000円以下という教室もあるので、最初は費用がかかりづらい教室を選ぶと良いですよ。  

社交ダンスは生涯楽しめるスポーツです。実際、筆者と同世代の20代や30代という若い世代から上は70代以上の方もいます。 生涯楽しめるので始めるなら、上達しつつ、長く続けられるようにレッスンを受けることをおすすめします。

よって、費用が抑えられる教室でダンスを始めることがおすすめ。費用を抑えて始めて続けてみて、「さらに深くやっていきたい」と思うようになった時にまた、教室や費用のかけ方を考え直すと良いですよ。

レッスンの種類の豊富さ

レッスンの種類の豊富さで選ぶ

レッスンの種類も色々とあります。その時の自分の状況に合わせて、変えられる教室の方が続けやすいです。よって、レッスンの種類が教室を選ぶ観点の1つとなります。 レッスンの種類は大きく3つあり、

  • プライベートレッスン
  • グループレッスン
  • サークルレッスン

各レッスンがどのような目的で、どんな方に向いているかを解説していきます。

プライベートレッスン

マンツーマン指導で楽しく踊りつつも早く上達したい人におすすめです。 初心者の方が社交ダンスを始める場合、プライベートレッスンを1番おすすめします。 理由としては

  • 先生と踊ると楽しく踊れる体験ができる
  • 先生から直接指導を受けることで上達が早い

ためです。先生は相手を踊らせることが上手です。また、わからないことがあっても受け止めて、噛み砕いて解決してくれます。

よって、多少費用はかかりますが、初心者の方は「先生と踊ると色々と踊れて楽しい」のでプライベートレッスンを受けることをおすすめします。

初心者プログラムは基本的にマンツーマンレッスンなので、先生からしっかり教わりながらも楽しく踊れますよ。

グループレッスン

共通の趣味を持つ友人づくり、先生からの直接指導を受けたい方におすすめです。 グループレッスンは先生1人がおよそ5〜10人程度の生徒を指導します。レッスンの度に特定のダンスの足型を教えて、先生が生徒と順番に踊るという流れで進めます。

ダンスの種類は決まっているので、自分が踊りたい種目がある場合に踊れません。また、教えてもらえることは足型+ちょっとした技術指導なので上達にはあまり向きません。

サークルレッスン

社交ダンスという共通の趣味を通して友達を作りたい方におすすめです。 サークルレッスンは先生1人が生徒15〜30人程度の生徒を指導します。グループレッスンと同じで、レッスン毎に踊るダンスは決められています。

大きく異なるところは生徒同士でパートナーを組んで踊ることです。 基本、先生と踊ることはありません。生徒同士で組んでダンスをしているところに先生が来て、指導していきます。

ただ、あまり深く指導はできないので、「社交ダンスを楽しむこと」、「社交ダンスを上達すること」という目的より、「共通の趣味の友達とワイワイ楽しむ」という目的にあっているレッスンとなります。

所属する先生の得意ジャンル

所属する先生の得意ジャンルで選ぶ先生/教室の専攻する得意ジャンル(スタンダード、ラテン)は選ぶ基準の1つです。 先生は基本的にスタンダートかラテン、どちらか1つのジャンルを専攻しています。なので、例えば「ワルツを踊りたい」という想いがあればスタンダードに強い先生がいる教室を選んだ方が良いですよ。

よって、自分が踊りたい種目やジャンルがあればそれに強い先生、教室を選びましょう。もちろん、先生はどちらも踊れますが、より得意なジャンルを指導してもらう方が効率もよいです。

所属する先生の実力

所属する先生の実力で選ぶ

所属する先生の実績、実力(所持級)もチェックしましょう。先生には「所持級」があります。先生の所属団体によって多少異なりますが、とりあえず「A級とB級の先生は上手な先生」と覚えておけばOKです。

社交ダンスの先生はA〜D級という級を持っています。 A > B >> C > D級の順に先生の実力がかわります。A or B級を持つ先生は社交ダンスで実力があると考えて問題ないので、教室選びの際は注意して確認してください。  

 

A級の先生の中にはチャンピオンやファイナリストという先生もいます。その先生と踊ると「とても上手に踊れているから楽しい」という感覚を得られるので、一度でも踊ってもらえるタイミングを作ってみると良いと思います。  

しかし、チャンピオンやファイナリストの先生はどうしてもレッスン料金が高い方が多いです。特に「長期でかかる費用」でお伝えした平均をはるかに超える金額の方ばかりでなのでご注意ください。

もし、「チャンピオンやファイナリストの先生と踊ってみたい」と思った方も最初はリーズナブルなところで回数を重ねて技術を身につけてから、行く方がおすすめです。理由は少し踊れた方が、より上手に踊れていることを感じられるためです。

所属団体や所持級に興味がある方は下記の記事がおすすめです。

社交ダンス教室に行った時にチェックしたい3つの観点

社交ダンス教室に行った時にチェックしたい3つの観点

また、より教室選びで失敗しないためにも実際に体験レッスンを受けてみてチェック観点が3つあります。

  • 先生との相性
  • 通いやすいさ
  • 教室の雰囲気・設備

それぞれ解説します。

先生との相性

実際にレッスンを受けてみないと分からないところです。レッスンを受けてみてチェックする一番大切なところです。

自分に対する接し方が丁寧だったり、会話では言葉づかいが良かったり、そうでなかったりします。また、教え方が理論的なのか、直感的なのかで上達速度が変わってきます。時間にルーズだったり、丁寧に教えてくれない先生もいますので注意が必要です。  

 

これをみている方は体験レッスンも考えられていると思うので、実際にチェックして自分に合うか確認しましょう。レッスンを受けてみて、「違うな」と感じたら遠慮せずに、ほかの先生に変えたほうがいいです。

せっかく楽しくダンスをやりたいのに楽しくないですし、時間もお金も無駄になってしまいますからね。

通いやすさで選ぶ

無理のない場所を選びましょう。定期的に通う場所なので、どんなにいい教室だったとしても無理があると通いづらくなりますよ。実際に家や職場から選んだ教室に行ってみて、かかる時間やそこまでの道のりなどをチェックしてください。

筆者はたまたまですが教室がある近く(徒歩10分)に住んでいたためとても通いやすかったですね。流石にそこまではやりすぎですが、電車で乗り換え1回くらい、通うのに30分くらいで済むなどがいいですね。

教室の雰囲気・設備

雰囲気は自分の居心地の良いと思える教室を選ぶことがおすすめですね。教室によって雰囲気は様々です、内装がしっかりコーディネートされた厳かな教室やシンプルな内容でアットホームな雰囲気の教室もあります。 教室に通っている生徒の年齢層や教室の場所によっても変わってきますよ。  

 

設備は、教室の広さや鏡の大きさ、更衣室の有無によって異なります。例えばフロアの広い教室だとレッスンものびのびできますし、もし練習で利用するときも踊りやすいのでいいですね。

鏡はあると自分の動きチェックができます。更衣室は着替える上では必要なので、チェックしましょう。大体の教室はあると思います。

社交ダンス教室の選び方で実際に選んでみる!

社交ダンス教室の選び方で実際に選んでみる!

社交ダンス教室の選び方と実際に社交ダンス教室に行ってみてチェックする観点を紹介してきました。そうなると次にチェックするのは社交ダンス教室ですよね?

そこでボールルームラボが社交ダンス初心者の方向けに調べ上げた「東京と大阪のおすすめ社交ダンス教室ランキング」を作成しました。選んだ基準はご紹介した下記5つの観点

  • 体験費用・初心者専用プログラムの豊富さ
  • 長期でかかる費用
  • レッスンの種類の豊富さ
  • 所属する先生の得意ジャンル
  • 所属する先生の実力

こちらで、おすすめできる初心者向けの教室を選んでおります。

あくまでも都内でおすすめの教室なので、それ以外の地域の方には対応していません。しかし、参考になる部分も多いと思うのでぜひ参考にしてみてください。 また、体験レッスンの予約をされたら教室に行ってチェックする3つの観点

  • 先生との相性
  • 通いやすいさ
  • 教室の雰囲気・設備

これらを忘れずにチェックして、ご自身に合うか合わないかを考えてくださいね。もし、もう2、3回通って決めたいなどがあればそれも正直にお伝えした方がいいですよ。ご自身が楽しくダンスをやるためにも自分の気持ちに正直に動いてください。

まとめ

まとめ

「社交ダンス教室の選び方5つの観点」と「社交ダンス教室に行ってチェックしたい3つの観点」を紹介してきました。社交ダンスを始めたいと思う方が教室選びで失敗しないよう、筆者が教室に行ってわかったこと、理解したことをお伝えしています。

社交ダンスは生涯楽しめる趣味であり、人生を豊かにしてくれる趣味なので興味を持たれたら是非やってみることをおすすめします。

 

実際に筆者も社交ダンスで人生が変わりました。多くの友達ができたり、今の奥さんと出会ったり、競技で勝つという体験ができたりと楽しいです。また、社交ダンスは長く続けられるものなので、続けていくことでより人生を豊かにしてくれます。  

そんな人生を豊かにしてくれる社交ダンスは下記の社交ダンス教室で始められます。東京と大阪の無料体験レッスンやレッスン費用が安い教室を紹介しています。ぜひチェックして見てください。

そして、社交ダンスをする上でシューズが必須なのでぜひチェックしてみてください。

また、人生が豊かになるとお伝えした社交ダンスですが、どういった面で豊かになるかを紹介しています。是非チェックしてみてください。

社交ダンスを踊っている人は専用の練習ウェアを着て踊っています。特にボトムスやスカートとアンダー部分はいいものを着た方がいいです。是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

-社交ダンスを始めたい人向け, 社交ダンス教室を探したい

© 2024 ボールルームラボ