当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

こんなお悩みを解決します。
\【[ハリウッド版]Shall we dance?】を見たい方はこちら!/
※配信状況により無料ではない可能性がございます。
本記事の内容
- ハリウッド版「Shall we dance?」の評価や映画情報・おすすめの人
- ハリウッド版「Shall we dance?」の登場人物
- ハリウッド版「Shall we dance?」のあらすじ・無料視聴方法を紹介
- ハリウッド版「Shall we dance?」の感想(ネタバレ・日本版比較あり)
- ハリウッド版「Shall we dance?」で使われた曲を紹介
本記事の信頼性
ミクト(@mikuto_dance)
この記事を書いている私は、社交ダンス・競技ダンス歴13年です。
大学で社交ダンスにはまり、今も妻と一緒に大会に出場しています。社交ダンスは若い人でも楽しめる趣味としてもっと広めたくブログなどで発信しています。
2004年に放映されたハリウッド版「Shall we dance?」は1996年に日本で放映された社交ダンスの映画「Shall we ダンス?」のリメイク版ですね。ハリウッド版もとても面白いです。日本版も見ましたがハリウッド版も社交ダンスを始めた後に見るとまた違った楽しさを感じました。
この記事ではそんな社交ダンサー視点でのハリウッド版「Shall we dance?」の感想や実際に映画で使用された楽曲を紹介していきます。そして、「Shall we dance?」を見たことがない方でもわかるように、作品情報やあらすじから丁寧に解説していきますね。

目次
ハリウッド版「Shall we dance?」の作品情報
総合評価
4.0
評価基準 | 評価 |
ストーリーの面白さ | 4 |
社交ダンスわかる度 | 4.5 |
ダンスシーンの見応え | 4 |
曲の良さ | 4 |
評価サイトの口コミ(Filmarks) | 3.5 |
Shall we dance?の作品情報
製作年:2004年
上映時間:1時間46分
ジャンル:社交ダンス、ハートフルコメディ
監督:ピーターチェルソム
キャスト:リチャードギア、ジェニファーロペス、リサ・アン・ウォルター、スタンリー・トゥッチ他
こんな人におすすめ
- 社交ダンスがどんなダンスかを詳しく知りたい
- キザでかっこいい愛の表現で、夫婦愛を取り戻していく姿に目頭が熱くなりたい
- アメリカ式の感情重視の社交ダンスの指導方法を見てみたい
ハリウッド版「Shall we dance?」の登場人物
ハリウッド版「Shall we dance?」の主な登場人物を特徴とともにご紹介します。
ジョン・クラーク(リチャードギア)
出典:U-NEXT
仕事での順調な活躍、妻に子供にマイホームと何不自由ない、誰もが羨む生活をしていたが、どこか虚しさをや物足らない毎日を過ごす弁護士。ある日、ダンス教室の窓に物憂げな表情を浮かべるポリーナに惹かれて、ダンス教室の門を叩く。
ポリーナ目当てでダンスを続けていたが、ダンスの楽しさに目覚めつつあった。しかし、ポリーナに初めてレッスンを見てもらった日の夜、そのきっかけを利用してポリーナを食事に誘うが断られてしまい、ダンスを続けるか悩んでしまった。

ポリーナ(ジェニファーロペス)
出典:U-NEXT
アメリカのトップ競技ダンサー。優勝候補筆頭としてブラックプールという世界最高峰の社交ダンス競技会に出場。無難に決勝に入るものの、決勝でトラブルを起こし優勝を逃した。それと同時に恋人であったダンスパートナーともカップル解消をしてしまう。
自分の置かれた状況に恥ずかしくなり、逃げるように今の教室に所属して教師として教え始める。

リンク・ピーターソン(スタンリー・トゥッチ)
出典:U-NEXT
情熱的な踊りをこよなく愛するラテンダンサー。ジョンとは同僚で、事務所に馴染むためにアメフトが好きと嘘をついて仕事をしている。いつか胸を張って自分が社交ダンスをやっていることを公言したい夢を持っている。
ダンスに魅入られ、普段と違った自分になるため、かつらかぶって事務所とは明らかに違うテンションで踊っている。身の丈に合わない若くて可愛いパートナーといつも組もうとするが失敗に終わることを繰り返す。

ボビー(リサ・アン・ウォルター)
出典:U-NEXT
ジョンが通うダンススクールで出会う主婦。社交ダンスの衣装に魅入られて、好きなドレスを着て踊るために社交ダンススクールに通う。競技会にも出場するが相手に対して当たりが強く、組んだ男性とはうまくいかないことが多々ありパートナーに恵まれない日々を送る。

ディヴァイン(リチャード・ジェンキンス)
出典:U-NEXT
探偵。ジョンの妻から依頼され、ジョンの帰宅時間が遅くなった理由を見つけるためにジョンを監視する。徐々に社交ダンスにハマるジョンが気になってしまい、依頼もないのに勝手にジョンを追うようになる。すると気づいたら自分も社交ダンスにハマっていた。

ハリウッド版「Shall we dance?」のあらすじ・無料視聴方法を紹介
シカゴの遺言作成を専門とする弁護士事務所に勤める弁護士のジョン。バリバリ働くキャリアウーマンの妻に息子に娘、豪華な家に住み、側から見るとすごく順風満帆な生活を送っているように見えた。
しかし、仕事と家の往復と言う、毎日が同じで変化のない生活。欲しいものは手に入れている、そう、心のどこかに虚しさや物足りなさを感じていた。
そんなある日、電車の中からふと見えた社交ダンススクール。ダンススクールの窓には物憂げな表情の美しい女性、ポリーナがいた。
彼女の美しさと虚しさが見える表情にどこか自分と似たところを感じ、ポリーナに惹かれてしまう。
ちょっと見学だけと思い、ダンススクールに行くが勇気が出ず帰ろうとする。しかし、後ろから現れたダンススクールに向かうボビーに無理矢理荷物を持たされてしまい、ダンススクールに入ることになった。
レッスンに興味がある
と言ったことで、見学ではなくレッスンを受けることになってしまう。
ポリーナはダンススクールの教師をしていたが、最近、競技のパートナーでもあり恋人であった男性と別れて傷心しているしているところだった。
ジョンはそんなポリーナの状況を知りつつも、彼女への下心とダンスを踊る楽しさが新たな生活の張りに繋がり、ダンススクール通いが続く。
ジョンの帰宅が遅い割に最近楽しそうなところや、一緒に働く仲間が夫に不倫をされた話、知らない香りの香水がシャツから匂うことから、妻のビヴァリーが浮気を疑い、探偵のディヴァインに調査を頼んでしまう。
そんなことは思いもよらないジョンは、同じくダンススクールに通っていた事務所の同僚、リンクやプライドの高い中年女性のボビー、おちゃめな老婦人のミッツィー先生ら個性豊かなダンススクールメンバーと楽しく社交ダンスを練習する日々を送っていた。
ミッツィー先生の代打で初めてポリーナのレッスンを受けた後、ジョンは思い切ってポリーナを食事に誘うが、下心を見透かされて冷たく断られてしまう。
これに懲りて社交ダンスをやめるかと思われたジョンだったが、むしろ社交ダンスにどんどん熱中してしまっていった。
なぜ、彼は社交ダンスをやめなかったのか?どんどん、社交ダンスにハマるジョンはどうなっていくのか?社交ダンスとジョン、そして家族との関係はどうなってしまうのか。

ハリウッド版「Shall we dance?」をフルで無料で視聴できる配信サービスはこちら!
サービス名 | 「Shall we dance?」取扱状況 | 無料期間 |
U-NEXT |
◯ | 31日間 |
dTV | × | 31日間 |
FOD |
× | 14日間 |
music.jp |
× | 30日間 |
Prime Video | × | 30日間 |
◯ | 30日間 |
※配信情報は2021年1月現在のものです。配信状況により無料ではない場合があります。

ハリウッド版「Shall we dance?」の感想(ネタバレ・日本版比較あり)
映画を見た感想と社交ダンサー視点で感じたこと、「Shall we dance?」を視聴された方々の感想を紹介しますね。
感想
一番印象に残ったのは最後に奥さんからもらったタキシードとシューズを履いて、奥さんを迎えに行くシーンですね。
出典:U-NEXT
エスカレータから上がってくるリチャードギア、これはアメリカらしくてすごくいいですね。すごくキザでかっこいいなと思いました。
そして、日本版と違って奥さんと一緒にポリーナのお別れパーティに向かう感じはパーティは夫婦で行くものであるという、アメリカの文化に基づいているんだなというもわかって面白かったです。
ポリーナのダンスパーティが終わった後のそれぞれのその後が描かれているのも良いですね。日本版にはなかった演出です。みんなが幸せになっていると言うことがわかるし、すごくほっこりしますね。
出典:U-NEXT
また、社交ダンスをやめるかどうか悩んでいるときに、息子に彼女を紹介したいとダンスホールに連れられてきたジョンが、息子たちが踊っているのを見て、やっぱり社交ダンスを踊りたいんだって思って社交ダンスを踊りに来るところがすごくいいですね。
ポリーナが目当てだったけど、自然と社交ダンスにハマっていたことに気づいて、社交ダンスを楽しんでる姿は見てて楽しい気分になります。

社交ダンサー視点での感想
出典:U-NEXT
長い棒を持って踊るのはなかなか斬新ですね。棒を使って姿勢が真っ直ぐかどうかをチェックするなどはありますが、このような指導はされたことがありません。
枠を作って安定させる目的でやっているのはわかりますが、長すぎです。これが本当にやっていたことであればすごいですね。実際に2004年頃、そういった教え方がなされていたかがとても気になります。
勝ち方より表現方法を重視する教え方にアメリカらしさを感じましたね。
日本版は勝つためにルーティンの構成などを教えていました。しかし、ハリウッド版では種目らしさをどう表現するかに重点を置いて教えています。
出典:U-NEXT
ルンバをうまく踊れないジョンに対してポリーナがルンバは愛を表現する踊りだから、もっと激しく求める感情で踊りなさいと教えていました。
出典:U-NEXT
また、競技会が不安なジョンに対してとにかく感情を出して踊ることを示していたので、国によって教え方は全然違うのかなと新しい発見でしたね。
出典:U-NEXT
ハリウッド版の社交ダンスシューズメーカーはSUPER DANCEを使っていました。日本版はKentと言うシューズメーカーでしたが、ハリウッド版で使っていたのメーカーはイギリスのメーカーです。
確かに有名なメーカーではありますが、そういったところで違いを出してきたところは面白かったですね。

ハリウッド版「Shall we dance?」視聴者の感想
「Shall we dance?」を見た方々の感想を紹介しますね。この作品も公開されて20年近く経っているにもかかわらず、いい映画なので2020年になっても楽しんでいる方が多いですね。
周防監督版と雰囲気全然違う 笑
リチャードギア冴えないおじさん役でも渋い✨
竹中直人役はスタンリートゥイッチでなんか濃いけどかっこよくなってる👨🦲笑
ジェニロペがヒロインだからもちろんダンスはラテン寄り💃笑
この作品を観るなら、去年のスーパーポールのハーフタイムSHOWのジェニロペ&シャキーラの破壊力抜群ダンスをヘビロテした方が元気になると思う✨😂✨
2020年12月14日投稿
出典:Filmmarks
役所さんも素敵だがリチャードギアが格好良いというか素敵すぎる!
エスカレーターで薔薇を持って出てくるシーンなんて絶対日本人が同じことやってもあんなに絵にならない
そして私が大好きな周りの人達がそれを見て口を手で押さえて感動するというあのアメリカ人的リアクション!最高です!
ビバリーの部下達に賞を上げてほしい!
というか映画史に残る素敵リアクション賞をアカデミー賞で設けてほしいくらい大好きです!!
2020年12月10日投稿
出典:Filmmarks
エスカレーターから登ってくるタキシード姿のリチャード・ギアのかっこよさだけでうっとり。
こういう役のときのスーザン・サランドンはかわいいです、コミカルの中にきちんと美しさがあって、オリジナルと違いキャリアウーマンだけど、ハリウッドだからそこは仕方ないかな?
それでもきちんとオリジナル版に対してリスペクトがあるので、キャストもかけ離れすぎていなくテイストが似ている人を選んでいるので比べてみても楽しいです、特に竹中直人の青木とリンクはどちらもコミカルだったので面白いです。2020年10月20日投稿
出典:Filmmarks
始めるきっかけは何だっていい。
彼の場合は車窓からの憂い顔。一生懸命打ち込む姿はそれだけで、美しい。
忙殺の日々やマンネリ日常に活力をもたらす、ダンシング・ロマンス映画。(以下略)
2020年10月24日投稿
出典:Filmmarks
何か夢中になれるものを見つけて、それを共有できる人と巡り合えると、やっぱり人生観はいい方向に変わっていく。年齢なんて関係ない。そんなことを改めて実感させてくれる映画。
2020年9月28日投稿
出典:Filmmarks

ハリウッド版「Shall we dance?」で使われている曲を紹介
最後に「Shall we dance?」で出てきた曲を紹介していきますね。社交ダンサーだと使われている曲でテンションが上がったり、どの種目で使えるかなどを考えてしまいます。
使われている曲はいい曲ばかりですし、ちゃんと社交ダンスで使えるように編集されているので、練習で踊ることもできますよ。
Santa Maria(タンゴ)

Happy Feet(クイックステップ)

Sway(チャチャチャ)

I Wanna(サンバ)

Espana Cani(パソドブレ)

まとめ:ハリウッド版「Shall we dance?」はアメリカらしさの表現が日本と違って面白い!
ほんと、「Shall we dance?」の純粋に社交ダンスを楽しんでいる感じがいいですね。日本版以上に社交ダンスを楽しんでいる印象を受けます。
私としても社交ダンスは人生が豊かになる趣味と確信しているので、状況は違えどすごく共感できます。「本当に社交ダンスはいいですよ」っていえます。
ぜひ、社交ダンスに興味を持った方はまず「Shall we dance?」や日本版の「Shall we ダンス?」をみて社交ダンスのよさを実感してみてください。「Shall we dance?」を無料で視聴できる動画サービスは下記の通りです。
ハリウッド版「Shall we dance?」をフルで無料で視聴できる配信サービスはこちら!
サービス名 | 「Shall we dance?」取扱状況 | 無料期間 |
U-NEXT |
◯ | 31日間 |
dTV | × | 31日間 |
FOD |
× | 14日間 |
music.jp |
× | 30日間 |
Prime Video | × | 30日間 |
◯ | 30日間 |
※配信情報は2021年1月現在のものです。配信状況により無料ではない場合があります。

「Shall we dance?」以外の社交ダンス映画の魅力や評価を紹介しています。踊りや物語、全然違います。それぞれの楽しさがあり、すごくいいですよ。ぜひチェックしてみてください。
そして、社交ダンスを始めてみたいと思ったらぜひ始めてみましょう。社交ダンスをやると人生が本当に変わりますよ。私自身も変わりました。

そんな社交ダンスを無料で始められる東京と大阪の教室を紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
また、社交ダンスの魅力やよさ、始め方を解説していますので、もっと社交ダンスを知りたいと思った方はこちらをご覧ください。
関連
そして、記事中でもご紹介した社交ダンスのシューズ、詳しく紹介している記事があるので、みてみてくださいね。
好きな練習着がある場合、それを着て踊るとすごく楽しいですし、ウキウキします。新しいことを始める場合に形から入るという言葉がありますが、社交ダンスはまさに形から入るととても楽しめますよ。
初心者の方におすすめの練習着を詳しく紹介している記事があります。ぜひご覧ください。